問題
http://yukicoder.me/problems/no/94
N個の中継局がある。
無線機間、無線機と中継局の間は1km以内なら通信できる。
中継局間は10km以内なら通信できる。
中継局の座標が整数で与えられているとき、太郎君と二郎君が通信できる最大距離(ユークリッド距離)は?
0 <= N <= 10^3
-10^3 <= Xi,Yi <= 10^3
考察
1. 幾何っぽいので小さいケースから実験を始めていく
N=0 : 通信局は無いため、互いに通信するしかないので、1km
N=1 : 通信局を1つ使うため、1+1=2km
N=2 : これは場合分けが必要。
2つの通信局間で通信可能でないなら、N=1と状況は変わらないので、2km
通信可能であれば、2つの中継局を直線で結んだ延長上に二人が立つことにより、((その2点の距離)+2)km
これはサンプル1で示されている
ここで重要な考察、ある2つの中継局が通信可能なら((その2点の距離)+2)が通信可能な最大距離になる
これさえ出せればそんなに難しい問題じゃない
2. 必要なことは「ある2つの中継局が通信可能かどうか」を判別すること
3. 中継局を点、ある2点間の距離が10km以下であれば、その間に辺があると考えれば、通信可能は連結であることに言い換えられる
4. ある2点間が連結であることを高速に判定するアルゴリズム -> UnionFind
5. 誤差が怖いので、「(2点間の距離)<=10」ではなく「(2点間の距離)^2<=100」とすれば整数比較ができ、誤差が出ない
6. 最後に全ての通信可能な2点間に対し、((その2点の距離)+2)の最大をとればよい
実装
http://yukicoder.me/submissions/102747
template<int um> class UF { // from kmjp public: vector<int> par; UF() { par = vector<int>(um, 0); rep(i, 0, um) par[i] = i; } int operator[](int x) { return par[x] == x ? x : par[x] = operator[](par[x]); } void operator()(int x, int y) { x = operator[](x); y = operator[](y); if (x != y) par[x] = y; } }; //----------------------------------------------------------------- int N; int X[1010], Y[1010]; //----------------------------------------------------------------- int main() { cin >> N; rep(i, 0, N) scanf("%d %d", &X[i], &Y[i]); if (N == 0) { printf("1\n"); return 0; } UF<1010> uf; rep(i, 0, N) rep(j, i + 1, N) { int dd = (X[i] - X[j]) * (X[i] - X[j]) + (Y[i] - Y[j]) * (Y[i] - Y[j]); if (dd <= 100) { uf(i, j); } } double ans = 0; rep(i, 0, N) rep(j, 0, N) if (uf[i] == uf[j]) { int dd = (X[i] - X[j]) * (X[i] - X[j]) + (Y[i] - Y[j]) * (Y[i] - Y[j]); double d = sqrt(dd); ans = max(ans, d + 2.0f); } printf("%.10f\n", ans); }