https://atcoder.jp/contests/abc194/tasks/abc194_a
解説
https://atcoder.jp/contests/abc194/submissions/20734346
実装問題。
与えられた問題を理解して、コードに落とし込もう。
時に競技プログラミングの問題は1文字変数を使って説明されることがある。
(というか、その場合の方が多い。理由は特にしらない)
複雑な問題設定の場合、自分の理解に応じて変名して使うことをお勧めする。
自分の実装では、より問題に近い変数名に置き換えて実装している。
ちなみに問題のタイトルは誤記ではなくある有名な小説(アニメ)のアレである。
これ自体がネタバレなので、誘導できないのがもどかしいが…
int A, B; //--------------------------------------------------------------------------------------------------- void _main() { cin >> A >> B; int gyuko = A + B; int gyushi = B; if (15 <= gyuko && 8 <= gyushi) cout << 1 << endl; else if (10 <= gyuko && 3 <= gyushi) cout << 2 << endl; else if (3 <= gyuko) cout << 3 << endl; else cout << 4 << endl; }