- Spring MVC 1
- ソースコードを見てみると
/mainにflag1がある flag{flag1_517d74}
- ソースコードを見てみると
- Spring MVC 2
/mainでPOSTリクエストすると、flag2があるflag{flag2_de3981}
- Spring MVC 3
/mainでmagicWord=pleaseをPOSTすれば、flag3が出てくるflag{flag3_0d431e}
- Spring MVC 4
/mainで空のJSONをPOSTすれば、flag4が出てくるflag{flag4_695954}
- Spring MVC 5
/mainでOPTIONSリクエストすれば、flag5が出てくるflag{flag5_70102b}
- Spring MVC 6
/mainでMagic-Word: pleaseをヘッダーにつけてGETリクエストすれば、flag6が出てくるflag{flag6_ca1ddf}
- Spring MVC 7 (Hiding in Plain Sight)
.hello.htmlを見ると、<p th:if="${name == 'please'}"> <span class="hidden" th:text="${@flagService.getFlag('hidden_flag')}" /> </p>- これは
/をGETしたときに参照されるので、/?name=pleaseとしてソースコードを確認すればflagが出てくる flag{hidden_flag_1dbc4}
- Spring MVC 8 (Sessionable)
.hello.htmlを見ると、<p th:if="${#session.getAttribute('realName') == 'admin'}"> <span th:text="${#session.getAttribute('sessionFlag')}" /> </p>/other?name=[username]でセッションのrealNameを更新できるので、これでadminに変更してから見に来てみるflag{session_flag_0dac2c}